心を燃やせ

【心を燃やせ】ブログに使う画像について

こんばんは!!

↑コレも早く「こんにちはーーーっ!!」にしたいモンです

というワケで少し前に

「ブログで使いたい写真とかって適当に取ってきて使っていいのかな?」

と、疑問に思ったコトがあった

結論言います!

ダメです!!(笑)

私が説明するより、師匠の動画をご覧いただくのが効果的かと


はいっっっ!!

みなさん、わかったかなぁ〜ヽ(´▽`)/???

先に「リンクを貼ってくれたりしてくれれば僕のは勝手に使っていいんで♪」

と、おっしゃられてる気前のいい師匠

よっ!!男前っっっ!!

 

そんなワケで、
先日私が「大好きな進撃の巨人の画像を貼っておこぉ〜」なんて言って
実際アイキャッチなんぞにしてるのは

アウトーーーっっっ!!

なワケです

 

コレはヤバい汗
(顔文字欲しい…)
ダメとわかったら一丁前にソワソワ
即チェンジや

変えます変えます

というコトで、後ろ髪を引かれながらも変更

 

あぁ〜あぁ〜

カッコいいシーンだったのになぁ〜

コレって、
そのダメな画像が入った画面をスクショをしたとして
その画像を載せるのもダメなの???

でもって、アニメの素材については語られていなかった…と、思うんだけど

私の見解としまして…多分、アニメそのものが著作権あるんじゃね?
ダメっしょ!?

とは思うんだけど、
じゃ、アニメについて語れないじゃぁーーーん
それは嫌じゃぁーーーん

ちょっとその辺りの部分、明確にしていきたいと思います

しかしパソコン作業してる今…
机から腕が半分飛び出てるのよね

奥行60cmのデスクなんだけど…

買う前はそれでも大きいと思っていたんだけど
私の使いたい使い方だと実際にはあと20cmくらい足りないかも

やはり目指すはコレ
ふぁんとぉ〜に♡

fantoni ME
https://garage.plus.co.jp/products/list.php?category_id=75

欲しくて欲しくて、ノドから手がぴょぉ〜ん

ひとまずこれから先日の画像を戻すor他のフリーの素材に差し替えてみたり
またカスタマイズな部分の勉強をしつついじっていきたいと思います

私も始まりと終わりの締め括りの決めゼリフみたいの欲しいなぁ〜

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA