とっつぁん【アニメ】
この記事は約 8 分で読めます。
こんにちは•*¨*•.¸¸♪
なんだよ、このタイトル
って感じかも知れませんがー
でもコレだけで、
私がこれから何を話そうとしているかわかるでしょ?(笑)
一目瞭然‼︎
なのです( *¯ ꒳¯*)オホン
もったいぶるまでもないので、
さっさと本題に入ります(笑)
みなさん、とっつぁんはご存知かと思います
はい、そうです
幸一です
出典:ルパン三世
知ってますか?
祖先は銭形平次らしいですよ∑(゚Д゚)
ルパンの祖先はアルセーヌ^^
私はつい先日知りました(*´艸`*)
と、言いますのも、、、
私、ルパンは好きなのですが、
マニア+。:.゚(灬º﹃º灬).:。+゚
と呼ぶには程遠く、
普通に子供の頃流れてた再放送のアニメを観てたくらい
後に...自らTSUTAYAに行って映画を全作品借りてきたり、
たまにやる映画を観に行ったり、、、
あとはルパンの曲を数多く手掛けている大野さんが好きなので、それで大野さんのコンサートに行ったり...
その時のコトがちょっと書いてある記事は▶︎▶︎コチラ
それくらいのコトしかしてないので、
いついつのルパンのジャケットは何色
...とか、そういうのは全くわかりません´д` ;
というコトで、
スゴいルパン博士からしたらにわか勢なのですが(。-人-。)
でも、ルパンは好きです‼︎^^
いえ、
大好きです(`Д´)ゞ
そして私には、
〝ピアノが好き〟
という趣味があります^^
先日、そのピアノ好きが〝炎のたからもの〟というルパンの曲を弾いた動画を投稿したのですが…それを機にしばらくルパンの曲を聴いたり弾いたりしていたんですね♪
私は割とそういうところがあって、
好きなモノや、好きなコトはいろいろとあるのですが、
その時その時で波と言いますか、
ピアノを弾く
…と、単に言いましても、
弾く曲の選び方にも波があって、
多分これから1ヶ月くらいはルパンだと思います(笑)
コレが過ぎるとまた…
クロノ・トリガーだったり、
東方だったり、
ドラクエだったり、
FFだったり、、、
って感じで、
その時々でなんか弾きたい曲のジャンルというか枠?
あっ‼︎
レパートリーって言うのかな⁉️
まぁ、そんなのが変わります( *¯ ꒳¯*)ザックリ
なので、波が来ない時はしば〜らく来ないので、
時々、弾けてた曲を忘れてるコトもあります(笑)
正直、
先日弾いた〝炎のたからもの〟も、
もう随分長いコト忘れていました
多分2年近く弾いてなかったと思います|•ω•。)"…
でもまぁ、、、
それもまた、
日頃ブログを読んでくださってる方には言うまでもない事柄かなと思います(笑)
お前、今まで1度も〝ルパン〟なんて言ったコトねーじゃん⁉︎(・Д・)
って感じかなーって気がします(笑)
悟、悟、言ってましたもんね(*´艸`*)笑
そうですね‼︎(´∀`)笑
私もそれなりに人生を歩んできておりますので、
たかが100ちょいの記事だけで、
このうん十年の人生を語り切れるワケもありません(笑)
というコトで、
今まで書いてないだけで、
私はルパンは好きです( *¯ ꒳¯*)ビシッ‼︎
なんならきっと、
ルパンも私のコトが好きです(*´艸`*)ヤッター←
さて、そんなコトはさておき•*¨*•.¸¸♪
今回、記事にしようと思った〝とっつぁん〟なのですが…
とっつぁんって、、、
スゴいですよね٩(๑•ㅂ•)۶
とっつぁんを嫌いな人って、
多分いないですよね⁉︎
ねっ⁉︎
昨日、お風呂で〝銭形マーチ〟を聴いてたんですけど(笑)
いやぁ〜、
とっつぁんってスゲぇーわぁ+。:.゚(灬º﹃º灬).:。+゚
って、なんかむーちゃくちゃオモシロおかしかったんですよねꉂ(ˊᗜˋ*)
へへへ(笑)
そしたら、絶対みんなに話したいって1人でブログの内容考えてたら楽しくなってきちゃって( *¯ ꒳¯*)ムフフフ
先日もお話ししたように、
ルパンって多分、
みんながみんな、1人ずつ思い描くルパンって違うと思うんです
ある人にとっては70年代のルパンだったり、
ある人にとっては2000年代のルパンだったり…って^^
炎のたからものを弾いてから、
ルパンをまた1話から見返してるんですけど、、、
ジャケットも違うし、
(でもこの〝違う〟も自分の基準のルパンと違うってだけで)
声はともかく、
そもそも絵のテイストも違う|•ω•。)"…
もはや顔違ぇーじゃん‼︎って思ったコトもある(笑)
初期の頃の方が性格もちょっと強め?に感じる
でも、最初から観てきた人にとっては、
多分、そっちのルパンが普通で、
徐々に「なんか丸くなっちまって…」みたいに感じる人もいたりするのかな?^^
特にルパン雑談会をしたコトがないから、
その辺はあんまりわからないんだけど、
初期と最近のルパンを比べたら、
まぁー、一緒っちゃぁ一緒だけど、
個人的にはスゴい違うと思ってる|•ω•。)"…
と、、、
ルパンのコトはそれくらいにして…
お待たせしましたヾ(・∀︎・。)ノ
とっつぁ〜ん(゚∀゚ノノ"☆パチパチ
はい、コチラ‼︎
ルパンにふりまわされて 幾年すぎた
コートも帽子も靴も
ボロボロすりへった
せっかく追い詰めて もう一息で
するりと逃げられて ただくやし涙引用:銭形マーチ
KAWAISOーーー!!
アヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒヒャ
はい、とっつぁんコト、
銭形幸一
で、あります✧(*´꒳`*ノノ゙✧パチパチ
私、とっつぁんって本当に素敵だと思んです‼︎
いつの時もルパンを追い、
そのクセ、ルパンが捕まると元気を失くす(笑)
捕まえたいんじゃないの?って、でもその気持ちスゴいわかる‼︎(・Д・)
でも、また逃げられて、
上司に叱られ、
人生を嘆く、、、
でもやっぱりルパンを見つけると超元気になる←
ルパンに会えば嬉しいし、
他の警察や敵(的な存在)にルパンを傷つけられるコトは許せない
とにかくルパンが好き♡
何それ⁉︎∑(゚Д゚)笑
って感じの警察で(笑)
もうなんか、このルーティンがスゴい‼︎って思うし、本当になんか好き(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ
出典:ルパン三世
コレはルパンが捕まって、
ルパンに「とっつぁんだから本気で盗んだ」と言われ、感極まって泣いてる銭形(笑)
この2人の時の絡みも好き‼︎
ちょいちょいタッグ組む回があってそれも好き(*´艸`*)
アツいよね、とっつぁん^^
なんて言うか…ホッコリするよ( *¯ ꒳¯*)♡トッツァ-ン
と、、、
この辺りは、ルパンを観たコトある人なら誰でも知ってるようなコトだとは思うんですが、、、
実はその銭形のとっつぁんには、
〝銭形マーチ〟
と言って、
そのまんまですが、
とっつぁんのテーマがあるんです
知ってましたか?
アニメを観てた人なら知ってるかなぁ〜とは思うんですが、題名がスゴいですよね‼︎
銭形マーチ
わかりやすっ‼︎
正直、私、
大野さんの曲って全体的にどれが原曲なのかわからない(笑)
それくらい、1つの曲でたくさんのバージョンがある
私は、ルパンの楽譜で銭形マーチを知りました‼︎
そして、
なんか弾けそうだな、、、
って、そんな努力を要せず弾けそう♪という楽譜の余白の多さに心惹かれました(笑)
難しい曲になればなるほど、黒塗り部分が多いんです(笑)
そして、、、
めっちゃ好きになった(笑)
なんて言うかね、
私、根本がお祭りヤローなので、
曲中、明るくなる部分があるんですけど、
そこがめっちゃ気に入って、
なんかそこ超お祭りっぽい音がするんですよね
ソーレソーレ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ アヒャヒャヒャ
でも、私はピアノから入ったんで、
しばーーーらく、
この〝銭形マーチ〟の歌詞って聴いたコトなかったんですね‼︎
というか、そもそも歌詞があるっていうアタマもなかった( ̄◇ ̄;)
先日〝炎のたからもの〟を弾いた時に
『唄うように弾いてみよう』
っていうイメージで弾いてみたんです
正直、今までピアノを弾いてきてそんな風に思ってピアノを弾いたコトはありませんでした
確か、モデラート?だったかな?
なんだかわからないけど←
「唄うように」とか、そんな意味合いの用語があったりなかったりって感じがするんですけど、そういう音楽知識的なのはまったくないので、そんな風に弾いてみようと思い浮かんだのはけっこう奇跡(・Д・)☆
有難いっすね•*¨*•.¸¸♪
多分それをやろうと思ったのは、
歌が入ってる〝炎のたからもの〟を聴いたコトがあったからだったと思います
先ほど軽く触れましたが、、、
大野さん、やはりJAZZな方なので、
(そうですよね⁉︎正直こういうジャンルとかもよくわからんのよね´д` ;)
1つの曲からアレンジされた曲がめちゃめちゃ派生してくるんですよ
私、一応、CDとか何枚か持ってるし、
まぁ今ならつべでも聴いたり出来ますけど、
やっぱりどれが原曲と呼べるモノなのかいまいちわからん
そういう風に括ってないのかな、、、
それすらもわからん
とりあえず私の持ってるCDの銭形マーチには歌は入ってなかった
なので、銭形マーチに歌詞があるなんて想像がつくハズもなかったんですが、
突然、降ってきた『唄うように…』
今は大変、便利な時代ですので(笑)
ソッコー、ググったんですよね
そしたらですね
そんなに数はなかったんですけど、
銭形マーチを動画にしてくださってる人がいて(*´艸`*)
おー‼︎あるある‼︎
(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ
と、そんな気持ちでスグに観たんですが、
もうね、めっちゃ面白い( *¯ ꒳¯*)
スゴい悪い表現かも知れないんだけど、
スッゴいね、かわいそうなんだけど、
でもなんか、
めっちゃおかしいと言うか、
めっちゃ愉快な気持ちになったんですよね(笑)
そうか‼︎
とっつぁんがんばれ‼︎٩(°̀ᗝ°́)و
って、なんかそんな気持ちになっちゃいました(*´艸`*)
またね、この動画作ってくれてる人も、スッゴイね、ルパン好きだと思うんですよ‼︎
この動画も、多分オリジナルで作った動画だと思うんですけど、
よく出来てるなぁ〜(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ
って、観てても面白くて、
あぁ〜とっつぁんだなぁ〜
って、スゴい〝とっつぁん〟っぽさが伝わってきて、面白すぎて、しばーらくこの動画観てたんですよね^^
ちなみに、唄ってる人は三波春夫‼︎(さん)
私の中では
三波、貼るオンパックス‼︎
…って感じの人で、
コレまらしばらく頭の中リピートでしたよ(笑)
知ってますかね?(笑)
おかげさまで、
弾く時に良いスパイスとなるようなイメージをもらえたなぁ〜って思います^^
近々、
とっつぁん改め〝銭形のテーマ〟の動画を撮れたらいいなぁ〜なんて思います^^
が‼︎
私、分散伴奏が苦手で(´Д` )
いかんせん練習が嫌いなモンで(笑)
途中の部分が難しいんだよ´д` ;
とまぁそんな感じですけど、
いつか撮れたらなと思います^^
ってか、なんで今時でも歌詞ってコピペ出来ないんだろうか…(´・_・`)
ぜひ動画観てみてください(*´艸`*)
有難いコトに歌詞載ってます^^
ちなみに私はソッコーでチャンネル登録しましたw
ではでは、そんなところでꉂ(ˊᗜˋ*)
[chat face="kajyumaru.jpg" name="かぢゅまる" align="left" border="blue" bg="none" style="maru"]本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました^^[/chat]
ちなみに、さっきお話しした〝モデラート〟は「中くらいの速さで」という意味で、「唄うように」は〝カンタービレ〟って用語でした^^
のだめ⁉️
為になりますね、かぢゅまるぷれいす‼︎